板宿きたいちば

二神商店(ふたがみしょうてん)

市場イメージ

ウルメは5本入り、タラコや明太子は1本からの計り売り、珍しいクルミ小女子(イカナゴ)やイカあられも少量パック。
市販のカレールーやシチュールーは箱を開けて半分売り!

すべて少量売りなのは、一人暮らしのお客さんを考えてのこと。
市場だからこそできる心配りです。
そんな中でも「サンマの開きは大きくないとおいしくないから」とサンマは特大。
ぷっくり太った「ぷりぷりいわし」は、少量でも食べ応えがあります。

テングサから作るところてん(春~夏のみ販売)は、昔ながらの方法で販売する神戸で唯一の店です。
懐かしい味にファンも多いんだとか。

海産乾物 休業
店主イメージ
市場イメージ
市場イメージ

ところてん
テングサを酢水で煮詰めて作ったところてん。子どもは自分で突きたがります。

店舗情報

住 所
神戸市須磨区飛松町2丁目
TEL
078-732-4465
営業時間
10:30 ~ 18:00
定休日
日曜日

市場一覧