
新鮮で安い生鮮品、威勢のいいかけ声、人々が所せましと行き交う熱気、エネルギーが満ちあふれた空間‥‥このような躍動感あふれる市場の風景は、私たちのライフスタイルや生活ニーズが多様化し、社会環境の変化につれて、過去のひとコマになりつつあるのかも知れません。
私たち小売市場が目指していることは、まずはお客様の視線に立ってお客様のご要望をきっちりと受け止めることと考えております。
そこから、「市場があって良かったわ」と喜んでいただける商品やサービス、これからの市場のあり方を絶え間なく考え続けていきたいと思います。
スーパーや量販店での買物のし易さの反面、画一的で流れ作業のようなパターン化したお買い物もひとつのスタイルですが、仕入れにこだわり店頭に並べる商品ひとつひとつにお客様の笑顔を重ねているお店の姿が小売市場にはあります。
あなたが今の季節の旬を味わってみたいと思ったら是非小売市場を訪れてみてください。
きっと小売市場のお店は自信をもって納得の本物の味をお勧めします。
ここが大きな違いです。
時々思いませんか?スーパーの売場はいつ行っても似たような顔。
たまに、今どの果物がおいしいのかしら?と立ち止まることだってありますよね。
「今の季節はこれが断然おいしいよ!」と強い主張のある“旬”の食材に、出会ってみたいと思いませんか?
それに、大切なお子様の味覚を育てるためには、小さいうちに食材の本当の味を教えることがとっても大切だと言われています。
本物の味はその食材の旬でしか味わうことのできないもの。
本物の食材を、旬にご家庭でおいしく食べることは、お子様はもちろんご家族全員の健康と幸せの源なんですね。

食料品を通じて、お客さまの信頼と満足を得るのが市場の第一の使命です。
だから、商品には徹底的にこだわります!








仲良くなって作り方を教えてもらいましょう。


地域のお客様あっての商いですから、その地域になくてはならない存在を目指します!
そのために変化する社会環境の中で市場もその変化に対応したサービスの開発を進めて参ります。
それでは、市場をあまりご利用でない方のために、現在の市場のかたちをご紹介しましょう。
市場にも対面販売とセルフ販売があるんですよ。
さて、あなたはどちら派ですか?

鮮度と品質には自信あり!お店の人との会話が楽しくなればあなたも市場通かも?
食材の見分け方や調理方法も親切に教えてくれますし、難しいお魚さばきなんかも料理に応じてしてくれますよ。
今日はどこのお店で買おうかな?
お店の人がプロだから、商品を安心して選べるのがうれしいですね!
一見、スーパーのセルフ販売は、便利に効率よくお買い物できて忙しい主婦にはありがたい存在。でも、セルフは販売手段にすぎません。
実は、市場の鮮魚や精肉といった各コーナーは、プロの魚屋さん、お肉屋さんが経営してるって知ってましたか?
パックの中の商品には、市場職人ならではのこだわり、ノウハウがぎっしり詰まっています!
はっきり言って中身で勝負しているのです。
このサイトにはお客様から“生の声”をいただく「お客様のご意見箱」を設けました。
神戸の市場でお買物をされたときに気付かれたことや、「市場にこんなことをしてほしい」、「こんな商品をおいてほしい」、「こんなサービスがあったらうれしい」といったご意見、ご要望、ご感想、ご提案をお聞かせください。
前向きなご提案を心からお待ちしております。
頂いたご意見は、これからの小売市場の活性化やサイト運営に活かさせていただきます。
また、時間はかかるかもしれませんが、必ずお返事をさしあげます。
小売市場は、地域の一員として地域のお客様と共にありたいと願っております。