灘中央市場
長谷部商店(はせべしょうてん)

加納町の酒屋で丁稚をしていた初代が一本立ちして開いたのが、大正8年。
以来、まちの酒屋さんとして親しまれてきました。
現在は、菊正宗や白鶴など昔からあるお酒と食料品を置いています。
新酒を絞る11月ごろから店頭に並ぶのが、灘の酒・沢の鶴の酒粕。
昔は大箱入りを切り分けていましたが、最近は小箱入りを販売しています。
粕汁や甘酒に、毎年楽しみにしているお客さんが多くいます。
酒粕は発酵すると色が変わり、ピンク色になってくるときが一番おいしいそうです。
料理に欠かせない酢や醤油も揃っています。
食料品、酒、酒販



酢
江戸時代に「酒は正宗、酢は丸勘」と言われた、東灘区のマルカン酢。
店舗情報
- 住 所
- 神戸市灘区水道筋3丁目4
- TEL
- 078-861-5213
- 営業時間
- 10:00 ~ 18:30
- 定休日
- 水曜日
灘中央市場の店舗一覧
- 朝日屋商店
- 寝具ヨシダ
- 魚平
- 大進製麺所(休業中)
- 藤原青果店
- とうないそうざい店
- 加納商店
- 山口商店
- 蒔野商店
- えび芳大谷商店
- 明石屋
- 芦谷商店
- 鳥安商店
- 長谷部商店
- 土居精肉店
- リサイクルショップATSUKI
- ミュージックスタジアム美佐
- 東神クリーニング(休業中)
- 漬物茶屋 たけちょう
- 水道筋バル エニシバ
- 茶太郎
- 神戸ストンプ
- カフェラーナ
- jinan
- 晃龍
- 水道筋音楽堂
- フーズフーズ
- E-GUROUV
- いちばたけ